名古屋シティーマラソンに参加しました。
コロナ禍中の開催、運営も大変そうです。ご苦労様でした。
PCR検査が必須ということで開催2日前にランナー受付とPCR検査を実施。

夜のドーム、カッコイイですね。

ドーム内でPCR検査を行います。

この容器に唾液を入れます。

ランナー受付も済みバッグをもらいました。
事前の作業はこれですべて終わり。
PCR検査が陰性ならば参加できます。

陰性でした、初PCR検査を受けましたがこんな流れなんですね。

当日朝、集合し始めました。

ドーム内をテクテク歩いていきます。

朝のドームもカッコイイ

スタートゲートが見えました。

ゴミ袋をかぶり防寒。
一緒に走ってくれる会社の先輩と撮影。

ウイメンズがスタート後、しばらくしたらシティーマラソン開催です。
しばらくドーム内で待ちます。

河村市長があいさつしてる、テンションは低い・・・

スタートゲートをくぐります。

ドームから南下、新瑞橋で右折します。

地下鉄堀田でUターン

残り5Km、だいぶツラいです。

今池で左折し白川公園へ。

栄のテレビ塔を眺めながらラスト2Kmを頑張ります。

フィニッシュ、ゴールです。

タイムは2時間47分、遅いですね。

白川公園、科学館の球体が目立ちますね。

同日コロナウイルスの3回目ワクチンを打ちました。
予定が空いてたので打ちましたが、この後ハーフマラソンの筋肉痛とワクチン(モデルナ)の副反応で地獄を味わうこととなります。

接種証明を無事受け取り、この日の一日は終了です。
今日はここまで、では!