現在作業している物件、瀬戸市八幡台は現在、火災保険が未加入です。それを忘れていて来月から入居可能で募集開始しているので慌てて火災保険の検討です。都合よく保険のお姉さんが会社に来ていたので提案を依頼しました。
出てきた保険の特約、5年の長期一括払いで42940円です。一年にすると8000円ぐらい。なんか安いなーと思って特約を確認してみました。
特約を確認すると特約がなんか足りない。家主の保険ではないものっぽいです。家主特約が色々無いです。家主として入りたいって伝えてあったのになぁ。
作り直しです。家主の特約を色々つけてもらいました。
- 賃貸建物所有者賠償(示談代行なし)特約
- 家賃収入特約
- 家主費用特約
- 防犯対策費用特約
- 特別費用保険金特約
- 自動継続特約(長期用)
一番つけたかったのが”家主費用特約”、孤独死された場合に色々保証してくれる保険です。戸建なので孤独死はあまりないかと思うのですが、発生した場合に多額の費用がかかるので付けておいた方がよいかと思います。
あと、”賃貸建物所有者賠償”も入っておいた方がよいかなと思います。設備が原因で住民に被害が出た場合の保険です。
作り直した保険の保険料です。1回分で29510円、まあこんなものかな。1ヶ月の想定家賃の半分が自分の目安です。
東京海上日動では水害なしのプランが作成できませんでした。三井住友海上ではどうなのか聞いたところ、やはり同じで水害なしパターンが作れないとのこと。ただし水害の保険料を下げる特約があるのでそれをつけるとちょっと安くなるということです。”水災支払限度特約”というらしいです。
”水災支払限度特約”は水災の場合、30%までしか保険金が下りないとのこと。
”水災支払限度特約”を付けた場合の保険料は1年あたり、26368円です。3000円ぐらい安くなるようです。
結局、”水災支払限度特約”をつけない、29510円の年払いプランですすめようかと思います。
今回は火災保険を考えてみました。私のやっている不動産投資は物件価格が少額です。そもそも保険に入る意味があるのか?とも思いますが、少額とはいえ数百万、事故で無くなってしまうと痛いです。入っておいたほうが良いのでしょうね。
今日はここまで、では!