愛知県あま市での内見、2020年2月ごろのお話
今回も土地、古家付きという条件でした。
内装は、前回に引けを取らない物件でした。
外はこんな感じ、普通ですね。

家のそとからこんな感じ・・・
うーん

暗い室内、雨戸とかしまってるからかな・・・
なんか残置物多くないっすか?

こっちも残置物、片付ける気ないっぽいですね

右を見ても左を見ても残置物

押入れの中も・・・こんな感じです。

お風呂・・・

トイレはもちろん和式!
なんか汲み取りっぽいですね。

キッチンもこんな感じ、いいところ一つもない・・・

個人的に、一番の衝撃はここ。
なんで室内にこんなパイプが通っているのか謎でした。

以上、なかなか衝撃的な家でした。
380万円で売りに出されていましたが、仲介業者さんもさすがにこの値付けでは無理だなーって言ってました。
200万ぐらいならなーって仲介業者さんと話していた気がします。
こちらもリフォームは水回りすべて修正が必要、3-400万はかかりそうです。
それだけの費用をかけても、ここでは5万で貸せれば御の字です。
見送ることにしました。
今日はここまで、では!