岐阜市三田洞にて内見を行いました。
2020年4月のお話。
物件価格は200万、内部は推して知るべし。

キッチン、これ使えないですよね。

リビングの一角
壁が緑なんですよねー、土壁でしょうか?

リビングの床、何か敷いてあった感じですね。

浴槽です、タイルは微妙ですが、お風呂はそのまま使えそう。
塗ればなんとかいけますかね。

浴槽上部、ここも塗りですかね。

洗面は撤去ですね。
奥のスペースに洗濯機が置いてあったようです。
ここで洗濯はつらいですねー。
ちょうど浴槽の向かいのスペースとなります。

床は赤いカーペット。
この年代の流行りだったのでしょうか。

トイレは綺麗ですねー。
温水便座をかえれば普通に使えそうです。

縁側の床は抜けそうです。
畳で隠してありますが、抜けそうです。

外には木が生い茂ってます。
風通しは悪いです。

和室です、この家結構広いんですよね。
うまくリフォームするととても快適になりそうです。

洋室もあります。
左の棚が素敵ですね。

2F和室。
当然土壁です。

2F洋室
床をよく見ると1Fがのぞけます(笑)
この家を内見し、150万で交渉できるかも!っていうんで即買付を書きました。
結局押し戻されて180で決着、諸費用込みで約200万円で購入できることになります。
この家を半年かけてリフォームすることになります。
今日はここまで、では!