リビングのリフォームを行います。
購入したときに撮った写真

くすんだ感じがいいですね。

二間続きの間取りを後から一間にした感じ。
こちらもリビングですね。

キッチンとの間の扉。

この棚はリビングの目玉ですね。

天井を塗ります。
シーラーを塗り、その上に白いペンキ。
廻り子とか、他壁紙が貼られないところを全部白にします。

棚も白く塗ります。
綺麗になりましたね!

壁紙を剥がして、パテを塗ったところ。
この壁にはアクセントで黄色の壁紙を貼ってもらいます。
そのほかは白です、白が一番いいですよね。
ここの床ですが、少し沈んでました。
大工工事で直しましたが予想外の出費でした。
白蟻とかではなく、基礎の手抜きのような感じだったとのこと。

一部壁紙をはったところ。
ちょっとだけ綺麗になってますね。

壁紙、クッショフロアが敷かれました。

棚の奥も壁紙を貼ってもらい、ずいぶんきれいになってます。

別の角度から、どこからみても綺麗です。
リビングのリフォーム費用(業者様への支払い)
- 床ベニア 70,000円
- クッションフロア 69,000円
- カベクロス 70,000円
- 床上げ修繕 50,000円
- アンテナコンセント 4,000円
- エアコン取り外し 8,000円
- エアコン取付 20,000
合計291,000円、結構かかりましたね。
エアコンは自分で買ってきてつけてもらいました。
また、天井等の塗装は含んでないです。
自分でできることは自分でやった方がよいかと思います。
今日はここまで、では!