岐阜市三田洞リフォーム その5 内装完成

180万で購入した戸建、けっきょく400万かけてリフォームしました。 立派になりました、工期は5か月。 結構な時間費やしましたね。 家の前はこんな感じで変わりました。 広くなりましたね。 廊下はこんな感じで赤から白に、壁 […]
岐阜市三田洞リフォーム その4 外構完成~クッションフロア

2020年9月ごろのお話。 外構がだいたい完成しました。 作業前の様子 作業後の様子。 コンクリの駐車場撤去、庭とか石とか撤去。 軽自動車ぐらいしか置けないコンクリの駐車場が、普通車が置ける駐車場になりました。 なにもな […]
岐阜市三田洞リフォーム その3 伐採

外はあまり見ないようにしていたのですが、そういうわけにもいかず。 よく見ると敷地の中に木がたくさん生えてます。 風通しも悪いし、虫の温床になるんで伐採していきます。 伐採前の姿。 ちょっとした森ですよね・・・ 伐採した結 […]
岐阜市三田洞リフォーム その2 畳をフローリング、床の補強

1軒目の家のリフォーム記録です。 2020年7月ごろのお話。 畳を撤去しフローリングにしていきます。 畳を撤去するとこんな感じ。 ここに根太を引いていきます。 そして、その上にコンパネ。12mmベニアを敷きます。 全部敷 […]
岐阜市三田洞リフォーム その1 見積~外構

2020年6月ごろのお話。 購入した家のリフォームをします。 この時、リフォーム業者も全然つてがない状態でした。 そこで、購入した不動産屋さんに相談。 「いいリフォーム業者を紹介してくれませんか?」 そう伝えたら、お抱え […]
岐阜市岩崎リフォーム その21 和室とかいろいろ塗装 上塗り2度塗り

上塗りはアサヒペンの水性ビッグ10、パールホワイトを利用しています。 なんかずーっとこれ。 もっと安いの探さないとな。 5リットルで6500円、一斗缶だと2万ぐらいになりますね。 ちょっと使う分には性能がいい塗料なんでし […]
岐阜市岩崎リフォーム その20 和室とかいろいろ塗装 上塗り

本日は上塗り中心。 養生も終わっているのでガンガン塗っていきます。 天井を上塗り。 まだムラがありますね。 2度塗りしないとです。 窓を外し窓枠を塗っていきます。 窓を外すのはしんどいですね。 リビングを塗ります、これは […]
岐阜市岩崎リフォーム その19 和室とかいろいろ塗装 下塗り+上塗り

昨日に続いて塗装をしていきます。 まずはリビングの棚を下塗り。 この棚です。 塗ろうかどうしようかとても迷ったのですが、塗ります。 ちょっと汚いですしね。 天板はプラスチック素材?のため、ひとまずヤスリかけをします。 つ […]
岐阜市岩崎リフォーム その18 和室の塗装 下塗り

和室を塗装していきます。 床は畳、柱は茶色じゃないと変?、でも木がだいぶ汚れている。 塗装したい・・・ ということで、白く塗ります! 柱を塗ります、壁は後で壁紙を貼ります。 該当の部屋がこちら。 タイトル画像と合わせて3 […]
iPhoneSE2 VS Redmi note 9s 写真の撮り比べ 2022.2.1

リフォームを撮影しているRedmi note 9s、メインで使用しているiPhoneSE2と写真を撮り比べたらどれぐらい差があるか比べてみました。 iPhoneSE2は単眼カメラ、Redmi note 9sは4眼カメラ、 […]