岐阜市岩崎リフォーム その6 外壁塗装のお話

リフォームで外壁塗装をやってみました。 平屋だから自分でできるよね!って軽いノリ。 真夏にぬりぬりした作業記録です。2021年8月ごろの作業です。 塗装前の外壁はこんな感じ。 だいぶくたびれた感じですね。 白い部分(モル […]
岐阜市岩崎リフォーム その5 ケルヒャーK2サイレントで掃除した

2021年6月ごろのお話 今回の家、外に川?らしきものが流れている。まあ、当然草とか生えるわけですけど、これいつから生えてるんだってぐらいの草が生えてる。 この写真の右側部分。隣はきちんと掃除してるっぽいですね。 草ぬき […]
岐阜市岩崎リフォーム その4 現在リフォーム中物件のリフォーム前の姿

今手掛けている物件はこんな感じ 価格 2,300,000 購入日 2021.4.26 場所 岐阜市岩崎 平屋建て こんな感じの家をリフォームしています。 まさか年が明けるとは思わなかったなー。 今日は手を入れる前2021 […]
岐阜市岩崎リフォーム その3 水回り周辺の板張り

洗面所のリフォームをしました。 先週と同じく壁に板を張っていきます。 貼る前は砂壁+下部はモルタル?のような素材、タッカー入るんかいな。これ。 壁に板を打ち付ける、上部と下部で素材が分かれている。また上部のほうが少しへこ […]
りぼん不動産ランニング部 2022.1.16

名古屋市地下鉄、桜山駅から金山駅、大須、名古屋駅、千種、今池、桜山駅へ帰るコース。 16.7キロ、2時間17分の工程でした。 ランキーパーのまとめはこんな感じ。 金山駅6時27分、朝焼けがきれいですね。 東別院6時34分 […]
賃貸回収表の書き方 2022年1月14日

不動産の管理は基本的に自主管理でやってます。 1戸管理業者を入れていますが、他5戸は自主管理。 今日は私の賃貸回収表の書き方を説明します。 基本はスプレッドシートで表を作る。必要事項は下記の通り。 物件名 借主名 月別の […]
不動産投資で使用する勘定科目

領収書を収集するときに科目コードを付けておくと便利。 EXCELに記載しているだけでリアルタイムに集計できるから。 ここでは現在利用している科目を書いてみます。 科目コードは適当。 1xxxxは資産科目、53xxxは売上 […]
ガソリン代を費用にする方法 2022年1月12日

ガソリン代を費用にしたくなりました。 岐阜県でリフォーム作業をしているんだけど、私の住まいは愛知県。 一回往復すると100キロかかります。 プリウスに乗って燃費はいいけどこれは地味に痛い。 せめて費用になればなーと考え、 […]
領収書、レシートのまとめ方 2022年1月11日

確定申告を税理士さんにお願いするのに、領収書、レシートを提出する必要があります。 日々、領収書、レシートをもらい収集し記録する。大変ですよね。 私の管理方法を記載してみようかな、めんどくさくない管理方法だと思っています。 […]
確定申告の準備 2022年1月10日

確定申告は税理士さんにお任せします。 税理士さんに資料を渡すための準備をします。 購入した不動産資料 領収書(現物) 領収書(EXCELにまとめた表) 現金出納表 賃貸回収表 ふるさと納税受領証明書 bitcoinお取引 […]